人気ブログランキング | 話題のタグを見る
本業は編集者、ディレクター。でも、実はシブヤ大学恵比寿キャンパス校長や、恵比寿のアートイベント発起人など、いろいろしてます。そんな小倉若葉(おぐらなおよ)の日常を綴っています。子育ても満喫中。
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
関連リンク
Dual:
http://www.the-dual.com/
マルコ、鳴かない犬:
http://ameblo.jp/inukawa-marco/
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
オジさん観察考@電車

この国は「レディファースト」とか「ホスピタリティ」とかが
普通に存在する国ではないのだなあ、とつくづく思うのが電車の中。

先日、電車で空いている席に座ろうとしたときのこと。

私より後から乗ってきたオジさんがドンとぶつかってきて、
私がよろめいているすきに、ささっと座ってしまったのです。

オジさんは腰を下ろしてから、ぶつかった相手がおなかの大きな妊婦だと気づいたらしく、
さすがにバツの悪い顔をしていましたが……。


男性諸君にはちょっぴり耳の痛い話かもしれませんが、
正直、妊娠してから電車でオジさんに席を譲られたことがありません。

席を譲ってくれるのは、ほとんどが女性です。

若い男性もときどき譲ってくれますが、多くはオジさんと同じように目に入っていないか、
もしくは見ていないふり。


妊婦であることを大変ぶるわけではありませんが、
私は自分の妊娠生活が終わったら、妊婦さんには必ず席を譲ろうと思います。

夫にも「外で妊婦を見かけたら、絶対に席を譲るように!」と言っています。

それくらい立ち続けていることがしんどいうえ、
混雑している電車の中はおなかを圧迫される危険があって怖いというのもあります。


打ち合わせや飲食中、妊婦がいることをわかっているのに、
何の配慮もなくたばこを吸いはじめるのもオジさんです。
(配慮して吸わない方のほうが多いのですが)

そんなとき、「あー、この人はこんなにいい歳した大人になっても、
自分のことしか見えてないんだなあ」と、
まもなく男の子の母親になる身としてはちょっと悲しくなるのです。


歩きたばこをするのも、圧倒的に男性ですね。

彼らはすぐ後ろを歩く人に煙が行くことなど、思いもしないのでしょう。

ポイ捨てにいたっては、論外。

拾う人の気持ちになったことなどないし、
道路も何も世界は自分のものだと思っているのかもしれません。



上記とはまったく関係のない話のようですが、
自分の腕一本で食べている仕事仲間たち(男女問わず)と
「男と女のアシスタント、どちらが使えるか?」という話題になると、
みんな必ず「女」と答えるんです。

比較敵男性が多いカメラマンやヘアメイク、デザイナーでさえも、
みんな口をそろえて同じ答え。


なのに、一般に男性は自分のことをどう思っているか?

おもしろいことに、「自分は仕事ができない」と考えている男性って、
私の知るところ皆無なんですよね。


みんな「すごく」あるいは「そこそこ」仕事ができると思っている。

むしろまわりから「仕事ができない」と思われている人ほど、
仕事に対して妙な持論やこだわりがあったりしておかしい。



世界は自分を中心にまわっていて、自分を客観視できない。

だから、謝るべきときにきちんと謝れなくて、
世間から批判や失笑をかったりするオジさんが多いのでは?

公僕のはずの官僚が、私欲と保身のかたまりになってしまうのでは?


男性ばかりを責めるつもりはありません。

実際、男性の身の回りのことを本人に代わって何でもしてしまう
母親あるいは妻の責任も大きいと思います。


でもねえ、大人なんだから、大人らしく行動しましょうよ!

「男はいつまでたっても少年だから」なんて、甘いことを言ってはいけません。

心が少年であることと、行動が少年のままであることは、まったく別のことだからです。

実際、少年の心をもったまま、大人らしいかっこいい振る舞いをする男性も、
たくさん存在しますよ!








オジさん観察考@電車_c0073025_18573844.gif


ところで、このマーク、最近よく妊婦さんがバッグからぶら下げているんですが、
ご存じですか?


「マタニティマーク」というんですが、厚生労働省の定義では

●妊産婦が交通機関等を利用する際に身につけ、
周囲が妊産婦への配慮を示しやすくするもの
 
●さらに、交通機関、職場、飲食店、その他の公共機関等が、
その取組や呼びかけ文を付してポスターなどとして掲示し、
妊産婦にやさしい環境づくりを推進するもの

だそうです。



私の知る限り、女性はかなりの認知率。

ぜひ男性のみなさんもこのマークを下げている人や、
おなかの大きな妊婦さんを見かけたら、席を譲ってあげてくださいね。

だって、あなたも私も、かつてはその大きなおなかから生まれてきたんですから!


そしてできれば、ものすごく空いているのでない限り、優先席には座らないことです。

そこは、本当に座るべき人のための席だから。




……ところで、かくいう私は、マタニティマークをもっていません。

なんだか「席を譲れ」って言ってるみたい?? という気もするからです。


それを友人に言ったら、「マークをつけてると、ひと目で妊婦ってわかるから
つけていてほしい」という声が多数。

逆につけてないと、「太ってるだけかな? それとも妊娠してるのかな? 
席を譲ったら気を悪くしないかな?」と余計な気を遣うそうです。


私の場合、混雑してる電車に乗るのを避けているし、
ここまでおなかが大きくなると妊婦か否か見間違えられることはないので、
次回妊娠時にはぜひつけることを検討したいと思いマス。
by hanaoui | 2008-07-27 19:00 | diary
<< デュアルデザインウェブサイト開... 夜露死苦! >>
Copyright(C)2000-2006 dual.inc All rights reserved.